苫小牧~仙台のフェリー旅行はかなりオススメ!最高の旅行気分が味わえます。|2009/8
苫小牧から仙台へのフェリーの旅です。
苫小牧~仙台~名古屋を運行している太平洋フェリーですが、ウチは妻の実家が東北の為、たびたび利用しています。
フェリー旅行というのがこれまた良いもので、のんびり旅が好きな私にはとても心地よいのです。
苫小牧乗り場、夕方から始まります。
苫小牧からの便は、19:00出航ですので夕暮れの景色から始まります。
海とフェリーと夕焼けの景色がこれまた美しいんですね。
フェリー大きいです。
大きいので揺れもほとんどないですよ。
なので、船酔いはまずしないです。
フェリーの最後部からはこんな景色。
フェリー旅でしか見れない景色です。
フェリー船内の風景
エントランスホールの一枚。
かなりおしゃれです。
ちょっといいホテルですね。
超おしゃれ!なピアノがあります。
いくらするんだ、このピアノ。
大浴場の入り口。
風呂場から海の景色が見えますよ。
ぜいたく~
シアターラウンジがあって、ピアノの演奏会なんてのもやってました。
フェリーの旅の醍醐味の一つですね。
飛行機では味わえない魅力。
夜の景色
もちろん夜もデッキをお散歩。
これがまた良い眺め。
朝食ビュッフェ
朝食のビュッフェ。
これも飛行機ではないフェリーならでわの魅力。
ゆったりと朝食をいただきます。
一晩明け、仙台到着までの景色
朝食を終えて、仙台に着くまでに外の景色を堪能です。
朝の空気がとても気持ち良いです。
いかがでしたでしょうか?
時間に余裕があるときには、飛行機移動ではなく、フェリーの旅も良いですよ。
コメントをどうぞ!