千の風になって、誕生の地|大沼公園と駒ケ岳のコラボ景色が素晴らしい!|2009/8
![千の風になって|大沼公園と駒ヶ岳の景色](https://i0.wp.com/hokkaido-love.info/wp-content/uploads/2016/08/IMG_0851-680x383.jpg?resize=750%2C423&ssl=1)
大沼公園にやってまいりました。
札幌からみると、函館のちょい手前の七飯町にあります。
大沼公園からは、駒ケ岳の景色がとても美しいですよ。
大沼名物のお団子もおすすめですね。
![千の風になって|大沼公園と駒ヶ岳の景色](https://i0.wp.com/hokkaido-love.info/wp-content/uploads/2016/10/IMG_0861-680x510.jpg?resize=750%2C421&ssl=1)
訪れた時期は、8月でした。
ハマナスの花も咲いてましたよ。
![千の風になって|大沼公園と駒ヶ岳の景色](https://i0.wp.com/hokkaido-love.info/wp-content/uploads/2016/10/IMG_0858-680x508.jpg?resize=750%2C421&ssl=1)
公園内の歩道はこんな感じ。
あの名曲はここで生まれたそうです。
![](https://i0.wp.com/hokkaido-love.info/wp-content/uploads/2016/10/IMG_0857-680x510.jpg?resize=750%2C420&ssl=1)
なにやらモニュメントらしきものが。。。
![千の風になって|大沼公園と駒ヶ岳の景色](https://i0.wp.com/hokkaido-love.info/wp-content/uploads/2016/10/IMG_0854-680x510.jpg?resize=750%2C420&ssl=1)
まんなかに何か書いてますね。
![千の風になって|大沼公園と駒ヶ岳の景色](https://i0.wp.com/hokkaido-love.info/wp-content/uploads/2016/10/IMG_0856-680x510.jpg?resize=750%2C420&ssl=1)
名曲「千の風になって」の縁の地だったんですね~
![やきとり弁当|ハセガワストア](https://i0.wp.com/hokkaido-love.info/wp-content/uploads/2016/08/IMG_0846-680x510.jpg?resize=750%2C563&ssl=1)
ランチはあらかじめ買っておいた函館名物「やきとり弁当」!byハセガワストアさん
このときは普通のコンデジしかなかったので次回はもうちょっといいカメラで景色を撮りに行きたいです。
コメントをどうぞ!