神仙沼は、神様が出そうな素晴らしい景色!|紅葉の季節|2021/10

紅葉の季節、数年ぶりに共和町の神仙沼に行ってきました。
以前行ったときは駐車場はすかすかだったのですが、今回は警備員が車を誘導するほどの込み具合でした。
この数年ですっかり人気のスポットになったようです。

駐車場から道路を渡って木道に入ります。
木道はこんな感じ↑で、これが数百メートル続きます。
そこそこアップダウンもありますのでかなり良い運動になりますよ。

とても見晴らしの良い湿原に出ました。
ものすごい解放感です。

湿原の何気ない小沼ですが、とても気持ち良い景色です。

自然の景色を楽しみながら木道を進んでいきます。

長い木道を進み、ようやく神仙沼にたどり着きました!
神仙沼の看板が新しくなってました。

紅葉はまだ見ごろではなかったですが、ものすごく良い眺めです。
アイヌの神様がいそうな雰囲気ですよ。

周りの景色も良い眺め。

順路に沿って戻ります。
まだまだ気持ち良い景色は続いてます。

もう一つのスポット、長沼へ
木道の途中で分かれ道になるのですがもう一方へ行くと長沼への道になります。

今度は、木道ではなく途中から砂利道を突き進みます。
こちらもアップダウンのある道を数百メートル進みます。

長沼に到着!
こちらもなかなか良い眺めです。
駐車場へ戻り休憩です。

長い木道を進み、レストハウスのある駐車場へ戻ってきました。

木造のすてきなレストハウスです。

休憩で甘いパフェをいただきました。
ラーメンなどもあるので、食事もできますよ。
「神仙沼は、神様が出そうな素晴らしい景色!|紅葉の季節|2021/10」への0件のコメント