稚内市抜海にアザラシの大群が来るんです。
稚内市抜海の漁港には冬になると、ゴマフアザラシの群れが押し寄せます。
滞在期間は、GWくらいまでいるのを確認しました。
この大群はなかなか見れる景色ではないでしょう。
以前はアザラシを覗く小屋など観光を推してたそうです。
しかし、漁業被害が甚大の為、観光路線はやめた模様です。
実家が近い為、何度も見にいきました。
12月~GWくらいまでは滞在しているようです。
冬道に慣れてない方は、雪がほぼ融けてるGWがいいかもしれません。
抜海の漁港なのでに入っていきます。
防波堤からおちると大変危険なので、車で行かれる際は十分注意してください。
稚内市抜海の漁港、アザラシはここで見ることができます。
基本的に、漁港です。観光向けの柵などは何もありませんので、行かれるときは防波堤からくれぐれも落ちないように気をつけてくださいね。